高額医療費
今 盛んに報道されています 高額医療費制度 高額医療費がかかり限度を超える場合の自己負担額を一定におさえる制度です
年齢や 年収に応じて ひと月あたりの医療費の自己負担額に上限が定められ それ以上の金額を負担しなくてもよいことになっています
この上限額を少しずつあげるということに 反論がおきています
もちろん 誰でも利用するかもしれない 現在使われている方も そうでない方にも必要な制度です
しかしすでに この上限額は 平成29年から 70歳以上の方には徐々に上げられています
それを70歳以上だけでなく 広めようということです
この裏には 膨大な医療費の増加で保険医療費のひっ迫があります
💊処方薬に高額な薬が増えているのも一因です 他にない治療薬なら まだしも 血圧や糖尿 便秘薬などに関しても 新しい高い薬がどんどん使われています 昔からある安価な しかも安全<個人の意見です>な薬は作ることをやめて=💊不足
高くて利益のでる新しい薬ばかりを作る=使う ここにも大きな要因があると思います
ここからは ここだけの話 病院や医院 クリニックへ行き 院外でお薬をもらうことも一因ではと思います
院内でくすりをもらえば処方箋料やお薬を調剤する手数料がいらなくなり 同じお薬でも安くなります
しかも院内でお薬をだされるところは あまり新しい高い薬は使われない傾向です<個人の意見>
ちりも積もれば山となる 大きな問題をそのままにして 先延ばしにする前に 一刀両断 大規模な改革を行う必要が すぐそこにきていると思います
子供や孫に 負債を残さないように 健康で長生き 健康寿命を延ばしましょう
3千年も前から人類が不老長寿を目指すための 植物の草や葉っぱ🍁根っこ 動物の一部🐢など
多くの高貴な方に使われてきた伝承医学 漢方が得意です
お薬の説明は薬剤師の大切な仕事です ご心配なことがあればご相談下さい
さとちゃんのいる三友薬局みどり店 管理薬剤師ちゃたにさとみ
大阪市鶴見区緑1-8-12 ☎06-6933-9214
平日9:30~19:30 土曜日は17時まで 日曜祝日は休業