自転車で転倒してから
お薬のことを 出来るだけわかりやすく書いていきたいです
自転車でこけて<大阪詞転倒>から やっと両手でキーボード打てるようになりました パチパチ
やっとというか、やれやれというか 自力で丸三か月かかりました凹
それでも 学校薬剤師の仕事で学校を訪問するときや ○○〇家族会の新聞配り 自転車が便利です
くれぐれも ゆっくり安全運転につとめます みなさまも お気を付けて下さいね
さて先日、90代の女性 急に右足がハレてむくみました
ご高齢でもあるので ご家族が心配されて相談に
病院では、検査には異常が見つからず 予想どうり利尿剤と血液サラサラのお薬が処方されました
とりあえずは処方されたお薬を食後に服用して頂きましたが
薬でむりやり水を流しても 本来の水分代謝をする部分 腎臓、心臓、肝臓の部位を治しているわけではありません
処方薬は、初めはよく効いていますが いずれ効かなくなります
それだけ身体に負担をかけているからです
各種、利尿薬や強心剤 効かなくなった患者さんを、病院で沢山みてきました
そうなるまでに 何とかできないものかと思ったのが 漢方を勉強するきっかけです
処方箋どうり処方薬を出していて 患者さんの道筋がみえるなんて、こわいです、それもみんな同じように、、、
けれど、身体に負担のない草や根っこ、野菜のような食事と同じ感覚で 漢方薬をゆっくり服用して頂くと そのうちに むくみがみるみる 改善されました
この季節は 水です 水がとどこおると書いて 水滞、すいたいと読みます
暑くてもなかなか汗をかけない、栄養が少ない かたよりがち ついむくみが気になり水をあまり飲まない 飲めない 甘いものが好き 決まった部分にだけ汗をかく
このような水の流れの悪い方は、気のめぐりも落ちるし、血の流れも悪くなります
それぞれに 違う漢方がありますので お話しを伺いながら一緒に少しでも良い方向を考えましょう
お薬の説明は薬剤師の大切な仕事です
サトちゃんのいる 三友薬局みどり店 管理薬剤師 ちゃたにさとみ