大阪市鶴見区緑の漢方と調剤の薬局です。

シップとテープ追加

  
no image
\ この記事を共有 /
シップとテープ追加

お薬の説明を 出来るだけわかりやすく 書いていきたいです

前々回の続きですが シップは パップと書かれていて

少しぶあつめの もの 冷感タイプと温感タイプがあります

最近のはパップも ぴったり貼りつきます

私も今回 冷感タイプを使用して 進化におどろきました

ただ、テープほど のりは強くないので

テープよりは はがれやすいですが その分 テープよりかぶれにくいと思います

会社の違いで基剤<お薬を入れるためのもと>や、生地、紙 のり等すべて違うので

かぶれについては、人により違います

テープは、まれに温感タイプがありますが  ほとんどが非温感 熱くも 冷たくもありません

患部がはれて さわるとあつい 熱をもつようなときは 冷感タイプがよいです

外見では はれはなくて わかりにくいときは お風呂に入ったとき 温まると調子がよいかどうかで

みきわめることが できます

私の けがその後ですが 

  あー えらいこっちゃ どないしたん べっぴんさんがだいなしや<大阪詞 個人的意見> とか

  だいじょぶや 最近は医学も進んでる 整形したらええねん <え そんなひどいですか(-_-;)>

で、ついに ずるむけたところの傷がなおり そこだけピーンと はりつめていたので

  ちょとみて ここだけツルツルやねーんと、1夫に伝えたら 

   だいじょぶや どないもない またすぐに元のしわしわに なるから と

 え、今 なんて、、、💣💣    あとは ご想像におまかせします

  薬の説明は 薬剤師の大切な仕事です

  まずは 薬剤師にご遠慮なく 相談してくださいね

     さとちゃんのいる 三友薬局みどり店

       管理薬剤師  ちゃたに さとみ

 

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright©三友薬局 みどり店,All Rights Reserved.